今日のお昼ご飯は
○里芋と豚肉の肉じゃが風
○ポテトサラダ
○春雨とキャベツと玉ねぎの和え物
○ごはん
○りんご(デザート)
でした。
里芋の煮付けは昆布茶で味付けしてから
少しだけ醤油を足しましたが、
昆布茶だけで塩気は十分だったようです。
とてもおいしくて
ご飯をたくさん食べてしまいました。
夕飯は少なめに…
雑誌などでは妊娠中に日本食を食べるよう勧めています。
野菜料理が多く、調理法も油少なく低カロリーで、
豆腐や納豆など植物性タンパク質もとりやすい
というのが理由のひとつです。
またバターや塩が入っているパンより
ご飯のほうが身体にはいいですよね。
ただ日本食はカルシウムが少ないと思うので、
朝は必ず牛乳とヨーグルトを食べるようにしています。
これだけ栄養を考えるようになったのは初めて。
でも子どもが生まれたら今以上に
気をつけなければならないんですよね。
これも予行練習だと思って日々励みます!